3/25(土曜日)の本番に向けて日々更新!!!!
状況
2/23(木)までの状況
工業簿記に関してはテキストの内容を一通りやった状態。テキストの巻末の練習問題を解いた限り、基本問題については解けるようになってきているが、予想問題など本番形式の少し応用力などを問うような問題にはまだまだ対応できないと実感……
後知識も細かい論点などについては抜けがあると思うので、これを当日どんな問題が来ても一通り解けるように、大筋を掴みながらも細かい部分の確認を毎日これからやっていく!
総合原価計算の仕損、材料の追加投入などが苦手なので完璧になるまで何度も要復習。
商業簿記については仕分けの部分は大体確認して、あとは連結や、第三問の財務諸表らへん(主にテキストの後半)がまだまだ弱い。連結とか今問題解いても歯が立たないと思うレベル。
仕分けの部分はサービス業など少し苦手意識のある分野もあるので重点的に復習!!!
なんと言っても復習、何度も復習、回数命でやっていく
アウトプットをしながら抜けを確認しつつ、本番に向けて徐々に仕上げていきたい!!
あと、本番時間制限結構厳し目だろうから、電卓での計算をもう少し早くしていきたいなぁ。
電卓の機能で基本的な四則演算ぐらいしかしてないから、そのほかにも便利な部分があれば使えるようになりたい(一回Youtubeとかなんでもいいから、簿記の受験のための電卓の使い方など確認してみるか!!!!)
3/2(木曜)
商業簿記を中心にテキストの学習、問題演習を行なっているが、財務諸表問題が細かい部分でまだまだ解けきれない(決算整理の細かい部分、費用の未払い、前払いの部分など)
銀行勘定調整表がやっと理解できた!(修正仕分けが必要なもの、銀行勘定調整表の作成方法)
連結会計の部分は一応テキストは一通りやったが、タイムテーブルの作り方、支配獲得後1年目、2年目の部分がまだまだ理解しきれていないのと、未実現利益の消去(ダウンストリーム、アップストリーム)などまだまだ。
間に合うか心配だけど頑張りたいと思います—–!!!(知識の確認は隙間時間にやることにして、とにかく問題演習をしっかりとこなす!)
3/3(金)
主に商業簿記の問題演習。 だいぶ仕訳編の問題は定着してきた気がする。実力試しのために「当てる直前予想模試」を解いてみたところ、見事に撃沈。難易度高くないかっっ!!!!
もう少しテキストの章末の問題を完璧に仕上げることにしよう。
3/4(土)は休みだから商業簿記をできるだけ仕上げるぞー!!!!
コメント